倉敷市N様邸|外壁塗装工事2021.06.14 ベージュ系⇒ピンク系へ可愛いお住まいにイメージチェンジ! 遮熱断熱塗料『GAINA』色番:07-70F 使用。 遮熱断熱機能を十分に発揮させるために、塗膜厚の確保を意識しながら丁寧に塗り込んでいきました。 落ち着きのあるピンク色で明るく華やかな印象に生まれ変わりました! 倉敷市S様邸|外壁塗装工事2021.05.21 こちらのお宅はリピーターのお客様。 以前の塗り替え後、再度ご依頼をいただき、数年前から計画的に工事をさせていただきました。 本当にありがたい限りです。 倉敷や岡山では多い焼杉板のお家。 お客様のご要望は『黒』!! 焼杉外壁と破風は、防腐作用・防カビ防虫効果のあるキシラデコールでしっかり保護。 雨戸と雨樋は艶を落とした黒色(三分艶)で塗装いたしました。 深みが増し、重圧感高級感のある仕上がりになりました。 倉敷市Gメゾン様|外壁塗装工事2021.04.16 長持ちする塗装!とのご要望でしたので、‘‘超耐候性(塗料の持ち)×柔軟性(ひび割れにくさ)”を兼ね備えた、W無機ハイブリッド塗料『RATEL(ラーテル)』での施工をご提案いたしました。 入居者様へのご迷惑が気になるアパート・マンション、営業中の店舗など、短期的なスパンでの塗装工事が難しい場合などに特におすすめする塗料です。 また、よくあるお悩みですが、大手ハウスメーカーとの見積価格の違いにも戸惑っておられました。 当社は地元密着の小さな会社ですので、大手と比較して必要経費も少なく、施工からアフターフォローまで責任を持って担当させていただきます。 そのため中間マージンの必要も無く、リーズナブルな料金でより良いサービスのご提供が可能となります。 仕上がりもとても良くご近所様からも「きれいになったね!」と言っていただけた…と、うれしいお言葉をいただきました。 倉敷市I様邸|外壁屋根塗装工事2021.03.12 塗装工事とベランダFRP防水工事を併せて施工させていただきました。 築31年初めての塗り替え。高耐久のフッ素塗装使用。上品な光沢感で明るく蘇りました。 倉敷市K様邸|外壁塗装工事2021.05.21 昭和40年代築のお宅。 外壁の汚れ、塗膜の剥がれなどが多く見受けられました。 高圧洗浄で、しっかり汚れや古い塗膜などを落とし、塗膜が剥がれてしまっている箇所は丁寧に補修いたしました。 とても綺麗に生まれ変わりました!! 岡山市東区S様邸|外壁塗装工事2021.05.14 “塗る断熱材”とも言われている遮熱・断熱塗料『GAINA』を使用。 お色は25-92B。 マットな質感がサイディングにとてもよく似合い、おしゃれに仕上がりました。 また、木部目隠しフェンスも綺麗によみがえり、お家全体の印象がとても明るくなりました。 岡山市北区K様邸|屋根【釉薬瓦】塗装工事2021.03.28 釉薬瓦への塗装も対応している業者をお探し中に、お知り合いの方よりご紹介いただき施工させていただきました。 塗装でのリフォームが可能な状態でしたので、陶器瓦(釉薬瓦)専用塗料『トウキマイルド』を使用し、さらに、クリヤー(タフグロスコート)仕上げで、耐久性と耐候性UP! 予想以上に艶々に仕上がり、きれいによみがえりました。 倉敷市I様邸|ベランダ防水工事2021.03.12 ベランダ床(ウレタン防水)に多くのひび割れや剥がれがあり、塗膜防水での再施工は不可能だったため、新たに構造用合板で下地をつくりFRP防水を施工いたしました。 倉敷市S様邸|塀塗装工事2021.03.12 純和風住宅によく合う、高級感のあるつや消し石材調塗料で吹付け塗装いたしました。 2 3 4 5 6 7 8 慶の塗装について